街の屋根やさん神戸西店
〒655-0044兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5第3春名ビル2F南号室TEL:0800-500-1223 FAX:078-781-6469
屋根にある棟とよく耳にするガルバリウム鋼板とはなにか
2020.10.03
[屋根工事コラム]
屋根の修理や葺き替えを依頼した際に目にする見積書に並べられた用語は、一体屋根のどの部分を指しているのかよくわかりませんよね。。そんなハテナを少しでも解決して頂きたく、役割なども含めお伝えしていこうと思います。
『瓦』の歴史などについて
2020.10.01
三州瓦 さんしゅうかわら(愛知県) 淡路瓦 あわじかわら(兵庫県淡路島) 石州瓦 せきしゅうかわら(島根県) この三種類の瓦を総称して『日本三大瓦』と呼ばれています。
大切なお住まいを陰で支える雨樋についてどんな役割かご紹介します
2020.09.25
なにげなく家に寄り添っている雨樋ですが一体どんな役割なのでしょうか?詳しくは知らない方の為に一緒に勉強させていただきたいと思います。雨樋についてご不安なことがあれば、街の屋根やさん神戸西店までご相談ください。
ベランダや駐車場の屋根に使われているポリカ波板とはどんな特徴があるかご存じですか?
2020.09.03
一般的によく使われているポリカ波板の特性やメリット、デメリットなどをご紹介していきます。普段何となく目にしているものかもしれませんが特徴や材質などを少しでもご理解していただき、今後の工事の参考にしていただきたいと思います。