神戸市でカラーベストへのカバー工法は、軽量屋根材ガルテクトを使用
皆さんお疲れ様です!街の屋根屋さん神戸西店です。
今日は、神戸市で行ったカラーベストへのカバー工法をご紹介します!!使用した屋根材は軽量屋根材である「IG工業スーパーガルテクト」です。既存のカラーベストの上からカバー工法しても、軽量屋根材であるため建物に影響はありません(^^)/
カラーベストには塗装のイメージが強いでしょうが、軽量屋根材であるガルテクトを上からカバー工法することにより、塗装に比べて3倍以上の耐久性と断熱効果が期待できますよ!
今日は、神戸市で行ったカラーベストへのカバー工法をご紹介します!!使用した屋根材は軽量屋根材である「IG工業スーパーガルテクト」です。既存のカラーベストの上からカバー工法しても、軽量屋根材であるため建物に影響はありません(^^)/
カラーベストには塗装のイメージが強いでしょうが、軽量屋根材であるガルテクトを上からカバー工法することにより、塗装に比べて3倍以上の耐久性と断熱効果が期待できますよ!
<関連記事>
・「ここまでやります住いの無料点検」はコチラ>>>
・「ここまでやります住いの無料点検」はコチラ>>>

一般的によく見るカラーベストの屋根ですね。カラーベストの事を「スレート屋根」と呼ばれている方もいると思います(=^・^=)年数の古いカラーベストにはアスベストが混入されており、処分するのに費用が掛かることから、処分費のかからないカラーベストへのカバー工法が主流となっております!
<関連記事>・「神戸市でアスベスト含有屋根材を撤去・処分!費用と固定をご紹介します」はコチラ>>>


これは築20年のお家のカラーベスト屋根ですが、全体的にオレンジ色の苔が繁殖していたりカラーベスト本体がひび割れしていますよね。このような状態を放置しておくと、台風などの強風で飛散してしまったり、雨漏りしてしまうことも少なくありませんのでご注意ください!!
<関連記事>・「明石市での屋根診断で、スレート屋根に発生した苔について考える」はコチラ>>>
・「三田市スレート屋根点検!雨漏りしているスレート屋根の調査を行いました」はコチラ>>>
カラーベストへのカバー工法は、最初に棟を撤去して防水シート貼り

既存のカラーベストは撤去しませんが、棟板金は屋根材よりも突起している為、カバー工法での収まりがよくなるように撤去します。表面の棟板金を外して、中の棟木も撤去していきます(^^)/棟板金は台風の影響で最も飛散しやすい部位ですので、心配な方は棟板金だけでも交換してくださいね!
<関連記事>・「神戸市垂水区で屋根修繕!棟板金の浮きを修繕します」はコチラ>>>

特にカラーベストの屋根で雨漏りしている場合、この防水シートをキッチリと貼らないと雨漏りは治りません。どんな屋根でも一緒ですが、雨漏りの原因は防水シートの破れがほとんどですので、カバー工法する際でも防水シートは新しくしておきましょうね!!
<関連記事>・「雨漏りでお困りの方へ」はコチラ>>>

神戸市でのカラーベストへのカバー工法で使用した防水シートは「改質アスファルトルーフィング」と呼ばれるもので、通常の「アスファルトルーフィング」に比べてゴム繊維などが混入されており、釘やビス穴から漏水しにくくなっております(^^)/
<関連記事>・屋根の防水シートの重要性と、お勧めの「アスファルトルーフィング」をご紹介はコチラ>>>
軽量屋根材ガルテクトは施工も早い

IG工業さんが製造元の「スーパーガルテクト」です。
【IG工業スーパーガルテクトの特徴】
・金属屋根ですがガルバリウム鋼板なので錆に強い
・非常に軽量なため耐震性が高い
・断熱材が屋根材に取り付けられている為、断熱効果が高い
・引っ掛け工法により台風や地震に強い
金属屋根葺きと言っても様々な商品がありますが、軽量屋根材IG工業スーパーガルテクトは街の屋根屋さん神戸西店1押しの金属屋根です(=^・^=)


既存のカラーベストは横幅910ミリに比べて、軽量屋根材IG工業のスーパーガルテクトは横幅約3000ミリあるためつなぎ目が少なく漏水するリスクが少ないです。
更に1段1段屋根材同士を引っ掛けて葺いていく仕様になっているので、軽量屋根材でありながら台風にも強い設計になっています。表面はガルバリウム鋼板でひび割れする心配もなく、裏面には厚み12ミリの断熱材が取り付けられている為、夏の暑い時でも快適に生活していただける商品です。
近年屋根カバー工法で多く使用されている軽量屋根材ですね。
カラーベストへのカバー工法で仕上げは棟板金取り付け

棟木は厚み16ミリの杉の貫板を使用しました。防腐剤を注入している為、腐りにくく耐久性が高まります。75ミリのビスで野地板までしっかり固定することにより、強風に強い棟板金の下地になります。
<関連記事>・「明石市で棟板金の交換!腐らない棟木を使った屋根補修です」はコチラ>>>


材質は軽量屋根材スーパーガルテクトと同じ、ガルバリウム鋼板で出来ており錆に強い商品です。ジョイント部分にはコーキングを挟んで漏水防止します。
端部は板金ハサミを使い加工して、見た目がキレイになるように合わせていきます。
軽量屋根材を使用したカラーベストへのカバー工法完了



屋根塗装では実現できない見た目の違いがありますよね?当然、屋根塗装に比べて費用は高いですが今お住いのお家に10年以上住んでいきたい方には、かなりお勧めの工法ですよ!!断熱効果も高いですし、台風対策にもなりますので一度ご検討されてみては??
<関連記事>・「明石市でカラーベストへのカバー工法の工事費用を徹底解説」はコチラ>>>

神戸市でのカラーベストへのカバー工法いかがだったでしょうか?
意外と昔からある工法ですが、まだまだ知らない方も多いようですね。過去に屋根塗装を行って、お悩みが解決できなかった方は1度街の屋根屋さん神戸西店にご相談ください(=^・^=)
街の屋根屋さん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
意外と昔からある工法ですが、まだまだ知らない方も多いようですね。過去に屋根塗装を行って、お悩みが解決できなかった方は1度街の屋根屋さん神戸西店にご相談ください(=^・^=)
街の屋根屋さん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
<関連記事>