- HOME
- 現場ブログ
- 猪名川町 強風でテラス屋根の1枚が浮いた!飛散防止の無料見積もりを実施
猪名川町 強風でテラス屋根の1枚が浮いた!飛散防止の無料見積もりを実施
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。今日は「猪名川町 強風でテラス屋根の1枚が浮いた!飛散防止の無料見積もりを実施」という内容でお届けしますよ(^^)/近年、突発的な強風による屋根トラブルが増えていますが、今回は築10年のテラス屋根の一部が浮いてしまったというご相談をいただき、現地調査からご提案までを実施しました。安心して過ごせるお住まいのためにも、ぜひ最後までご覧くださいね!
猪名川町でテラス屋根の飛散防止の無料見積もりを実施する現場紹介
【無料見積もりを行う現場情報】現場は築10年の戸建て住宅(^^)/テラスにはアルミ製の下地に、屋根材としてポリカーボネート板が使用されていました。ご相談内容は「先日の強風で屋根材が1枚浮いてしまって不安」とのことで、さっそく無料点検にお伺いしましたよ!
強風でテラス屋根の1枚が浮いたとの事で飛散防止の無料見積もりを実際
【テラス屋根の必要性について】テラス屋根は、洗濯物を干すスペースとしても人気があり、急な雨を防げるため大変便利です!さらに、夏場は直射日光を遮って室内の温度上昇を抑える効果もあるなど、快適な生活空間づくりには欠かせない設備となっていますね(^^)/
【ポリカーポネードの特徴】今回使用されていたのは、ポリカーボネート製の波板(^^)/透明性が高く、紫外線をカットしつつ光を通すので、明るさを保ちながら日差しによる劣化も抑えてくれます。また、ガラスの200倍ともいわれる耐衝撃性を持っており、雹や飛来物にも強いのが特徴ですよ!
【強風で1枚浮いて外れかけている】現地調査で確認したところ、テラス屋根の1枚が風で煽られ、浮き上がって今にも外れそうな状態でした(>_<)押さえ金具も外れかけており、次の強風で完全に飛散するリスクがある危険な状況でしたね!
【強風で外れやすくなる原因】ポリカーポネード板が外れやすくなる原因としては、経年劣化による固定具の緩みや、また取り付け時の施工不良などが挙げられます(^^)/特に築10年前後になると、素材の劣化が進んでいる可能性が高くなりますよ!
猪名川町のお客様に強風で浮いたテラス屋根の部分貼り替えをご提案
【1枚だけ張り替えるご提案】今回は破損や劣化が見られたのが1枚だけでしたので、全面張り替えではなく「1枚のみの部分張り替え」をご提案しました(^^)/強風対策として、固定具もステンレス製の耐久性のあるビスに変更することで、今後の安心感も高まります。
【テラス屋根の貼り替え費用相場】ポリカ波板1枚の交換費用は、工事内容や施工環境にもよりますが、相場としては8,000円〜15,000円前後です(^^)/全面張り替えに比べて費用を抑えつつ、飛散リスクを防げるのが部分交換のメリットですね!
猪名川町でテラス屋根の浮きをご相談いただいた今回のようなケース、放置は危険です!飛散前の早めの点検・修理で安心を。無料でお見積もりも可能ですので、お気軽にご相談くださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!それではまた、次のブログでお会いしましょう(^^)/街の屋根屋さん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
「小さい工事でもお願いできるのか?」「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」「電話相談だけでも対応してくれるのか?」「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください(^_^)
レゴリスホーム株式会社は「街の屋根やさん神戸西店」と「街の屋根やさん宝塚店」の2店舗を運営しております(^^)/宝塚店に関しては女性スタッフを中心に運営しており、神戸西店同様に多くのお客様よりお問い合わせを頂いてますよ!リンクを貼り付けておきますので、そちらのほうもチェックしてくださいね!!・「街の屋根やさん宝塚店のサイトはこちら>>>」
各地域でテラス屋根の貼り替えや無料見積りを行った一部の記事
8時~20時まで受付中!
0800-500-1223