
2025.03.28
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。 今日は、市川町で発生した、春一番の強風による2階ベランダ屋根の波板飛散についてご紹介しますよ(^^)/ 春一番は毎年この時期に訪れる強風で、特に2階ベランダの屋根は風の影響を受けやすく、波板が飛ばされる…

強風時にガレージの屋根がバタバタと音を立てる主な原因は、留め具の劣化・破損、波板の劣化、そして風の通り道ができていることです(>_<)
固定金具が割れたり緩んだりすると屋根材が浮き、風にあおられて振動しますよ。
また、長年の紫外線や雨風の影響で波板が変形し、固定が弱まることも要因に。
今回のケースでは留め具の破損と波板の劣化が原因で音が発生しており、波板の撤去処分を行っております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!それではまた、次のブログでお会いしましょう(^^)/街の屋根屋さん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.