
2025.04.12
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。川西市でテラス屋根の貼り替えをご検討中の方へ!今回は、強風時にバタつく波板の無料診断についてご紹介していきましょう(^^)/テラス屋根の波板は、経年劣化や固定具の緩みによって、強風時に大きく揺れたりバタついたりすることがあります。そ…

耐久性を高めるため、新しい下地木材として胴縁と45mm角の垂木を設置しました(^^)/
下地が弱いとビスがしっかり効かず、強風時に波板が飛散するリスクがあるため、腐食部分はすべて交換。
ポリカ波板を支える下地材には、強度の高いビスを使用して確実に固定しました。釘よりもビスの方が抜けにくく、長期的な安定性が期待できるため、安心の施工方法です!
物置屋根の修理でタキロン製のポリカ波板を使用し、耐久性や透光性、耐衝撃性に優れた屋根へと交換しました(^^)/
以前の鉄製釘で固定された波板は劣化し、飛散のリスクがあったため、今回はステンレス製のビスで固定し、錆びにくく耐風性の高い施工を実施。
また、ポリカ波板を屋根に使用する際は「2山半重ねる」ことが重要で、重ねが不十分だと吹き降りの雨で水漏れのリスクがあるため注意が必要ですよ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!それではまた、次のブログでお会いしましょう(^^)/街の屋根屋さん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.