
2025.07.11
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。 芦屋市にお住まいの方から、「屋根から雨漏りしているようだ」とのご相談をいただき、無料調査に伺いました(^^)/ この記事では、カラーベスト屋根の特徴や劣化のサイン、そしておすすめの工法について詳しくご紹介しています!…

それでは、西宮市の雨漏り修理で物置屋根の波型スレートを金属屋根へ貼り替える様子をご紹介していきます☆☆
こちらが増築部分に使われてた波型スレートで、工場とかの屋根に使われてる事が多い屋根材です(/・ω・)/
経年劣化で撥水機能が無くなって苔やカビが生えてたんやけど、雨漏りの原因は屋根の先端にある「谷樋」でした!
谷樋のジョイント部分が劣化して雨漏りしたみたいやけど、交換するには屋根を撤去する必要があるから貼り替えていきます!
金属屋根へ貼り替える物置屋根の雨漏り修理で、まずは既存の波型スレートを「撤去」していきます☆☆
昔の波型スレートはアスベストが含まれてるんやけど、解体の時に粉塵が出ないので人体に影響は無いねんて(/・ω・)/
ただ処分費用は普通の屋根材より少し高くなってしまうから、その辺りはお見積もりの時にしっかり説明しますね!
屋根材を撤去したら既存の下地材が出てきたんやけど「鉄骨下地」やったから、下地はまだまだ大丈夫やったみたい!
こんな感じで、西宮市の波型スレートを金属屋根へ貼り替える物置屋根の雨漏り修理は完了しました☆☆
今回の工事費用は屋根面積8㎡に対して「150,000円」で、雨漏り保証が15年間付いてくるんやって(*'▽')
施工面積によって費用は変わるみたいやから、もし屋根工事を検討してる方はぜひご相談くださいね!
工事後は2年に1回の定期点検で状態を見守っていきますので、今後もよろしくお願いしますね(*^^*)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.