
2025.09.15
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。 小野市にお住まいの皆さま、今回は「強風でガレージ屋根の波板が飛散」してしまった事例についてご紹介します🏠台風や突風などの強風被害は、ガレージ屋根の波板に大きな影響を与えやすく、飛散すると雨漏りや二次被害につながる恐れ…

保険申請した切妻コロニアル屋根補修工事で、棟木の上に新しい「棟板金」を取り付けていきます☆☆
棟板金の材質は「ガルバリウム鋼板」っていう鉄とアルミの混合金属で、錆びに強くてめっちゃ長持ちするねんて!
ジョイント部分には「シーリング」を挟み込んで止水処理するから、隙間からの雨水の侵入も防いでくれるんやって(*'▽')
棟板金もステンレス製のビスを使って固定するから、将来的に抜けてくる心配もないから安心やんね(*^^*)
こんな感じで、淡路市で保険申請をした切妻コロニアル屋根補修工事は完了しました☆☆
修理費用も火災保険で全額カバーされて、お客さんの負担ゼロで修理が完了してホンマに良かったです(*^^*)
ちなみに、保険申請する場合は現状復旧が原則!塗装や葺き替え工事とかのグレードアップは申請できないです(>_<)
屋根は自然災害に影響されやすい部分やから、皆さんも定期的な点検をして早めに修理して大切なお家を守って下さいね!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.