
2025.09.27
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。加西市で「カラーベスト屋根の棟板金が浮いているかも?」「錆びて雨漏りが心配…」と感じていませんか?☔ カラーベスト屋根は軽量で人気の屋根材ですが、棟板金は風の影響を受けやすく、経年劣化によって浮きや外れ、錆びが発生しや…

それでは、神戸市兵庫区で行った強風被害で落下した屋根板金の部分補修の様子をご紹介していきます☆☆
コチラが台風により飛散した屋根板金(棟板金)の様子やねんけど、ガルバリウム鋼板製の屋根板金が取り付けられてました!
屋根板金って釘で固定されてることが多くて、その釘が経年劣化で錆びて細くなると抜けやすくなって飛散してしまうねんて!
飛散した板金自体が他の物や人にあたったりなど、大きな事故につながる危険もあるからは早めの対策が大事ですよ(>_<)
強風被害で落下した屋根板金の部分補修で、まずは下地材の棟木を「ビスで補強」していきます☆☆
この棟木も釘で固定されてるから、固定釘が浮いてたりしてたら棟木から飛散してしまうんやって('ω')ノ
新しく屋根板金を取り付ける際は必ず棟の状態を確認して、ビスで補強してあげる事が大事やねんて(*^^*)
強風被害で落下した屋根板金の部分補修で、つぎは飛散した屋根板金の一部を復旧をしていきます☆☆
今回の現場では飛散した屋根板金に外傷が無かったので、一部は既存の屋根板金を再利用する事にしたんやって!
固定釘が抜けただけで板金自体の状態が良ければ再利用してくれるし、材料費も少し抑える事ができますね(*^^*)
🏠 街の屋根やさん 神戸西・宝塚店
〜レゴリスホーム株式会社〜
神戸・宝塚エリアで屋根工事・雨漏り修理を専門に、これまで累計10,000件以上の施工実績を誇ります。経験豊富な職人と雨漏り診断士が在籍し、調査から施工、アフターフォローまで一貫して対応。安心して任せていただける体制を整えています。
✨ 全国No.1の実績
・年間問い合わせ数 全国1位(2023〜2025年)
・口コミアンケート数 全国1位(2022〜2025年)
・施工事例数 全国1位(2022〜2025年)
・記事投稿数 全国1位(2023〜2025年)
これらはお客様からの信頼の証です。
👷♂️ 資格・技術力
建築板金技能士1級、雨漏り診断士、施工管理技士2級、石綿作業主任者など、多彩な資格を持つプロが施工を担当。高い専門性で安全かつ丁寧な工事を行います。
💡 安心サポート
・最長15年の工事保証
・2年に1回の無料点検
「工事して終わり」ではなく、末永く寄り添うパートナーとしてサポートいたします。
📱 SNSでも情報発信中!
Instagram・TikTok・YouTube・公式LINEで、施工事例や役立つ情報を配信しています。
🌟 まずはお気軽にご相談を
雨漏りが心配、築年数が経って不安、見積もりが高い…そんな時は、専門店ならではの視点で「本当に必要な工事」をご提案します。お見積もり・現地調査は無料!神戸・宝塚を中心に兵庫全域対応。
👉 地域密着×全国No.1の実績で、あなたのお住まいを守ります!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.