
2023.01.08
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。今日は、神戸市で行った「屋根カバー工事事例のお勧め5選!」をご紹介していきたいと思います(^_^)/屋根カバー工事は既存の屋根材を撤去することなく屋根全体を新しくできるの工法で、屋根葺き替え工事に比べて費用が安くなることから、今現在…

「2階建てハイツを所有しているのですが、築30年を経過したので建物全体の外装リフォームを検討しています。数年前の台風で屋根の一部が破損したこともあるので、屋根に関してはしっかりとした工法で施工していただきたいです。外壁に関しては塗装を行いたいと思っていますので、合わせてお見積もりをよろしくお願いします」
この様なお問合せを尼崎市のハイツオーナー様より頂きました。現地調査を行ったところ、既存のスレート屋根はひび割れや色あせが酷く塗装不可と判断したので、カバー工法をご提案し工事することになりましたm(__)m
街の屋根屋さん神戸西店の上橋です。
本日、ご紹介する施工事例は尼崎市の2階建てハイツで行った「塗装不可なスレート屋根へのカバー工法」になります(^^)/
スレート屋根の中でも代表的な「カラーベスト屋根」のリフォーム工事となりますので、参考になる方も多いのではないでしょうか?工法はもちろんですが、屋根塗装が不可能だった理由やカバー工法の工事金額についてもご紹介していきますよ!!
カバー工法にご興味ある方は、街の屋根屋さん神戸西店の「無料見積もり」をご活用ください。
屋根と屋根の取り合い部分に設置されている「棟板金(むねばんきん)」も見ての通りで錆びだらけです、、、
板金材は放置しているとこのようになり、最終的には穴が開いてしまいます(>_<)
それ以外にも、台風などの強風で飛ばされることが多い部位になりますので「棟板金を交換する」などのメンテナンスが必用になる部位ですね!!
・「神戸市北区のお客様は「屋根断熱」を希望。カバー工法の費用は?」
・「神戸市西区で、スレート屋根へのカバー工法を実施!断熱効果抜群です」
・「加古川市で、平屋・鳩小屋付きのスレート屋根はカバー工法で施工」
・「神戸市でカラーベストへのカバー工法は、軽量屋根材ガルテクトを使用」
・「三木市でのリフォームは、台風に強い屋根カバー工法を実施」
・「明石市でスレート屋根にカバー工法・工事!工事費用を徹底解説いたします」
・「神戸市垂水区で屋根工事!カバー工法で長期保証の屋根工事です」
・「高砂市で経年劣化したスレート屋根をIG工業ガルテクトにカバー工法しました」
・「淡路市で屋根カバー工法を行いました。断熱効果の高い屋根カバー工法です。」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.