
2025.04.02
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店、店長の上橋です。この現場ブログでは、実際に施工した現場を元に、見積書を公開して解説していきますよ(^^)/外装リフォームと言えば「高額請求 不透明な見積書 会社によって費用がバラバラ」など、不安に思う事が多いと思います。大事なのは適正価…

それでは、三田市の陸屋根防水工事でウレタン防水密着工法をする様子をご紹介していきます☆☆
今回の現場の陸屋根には、シート防水が施工してあったんやけど20年間メンテナンスした事がなかったんやって!
シート防水は劣化すると剥がれてくるんで、雨漏りに繋がってきてしまうんです(/・ω・)/
既存の排水ドレンも経年劣化していて、雨漏りのもう一つの原因になってたみたいです(>_<)
なので、まずは既存の排水ドレンを撤去していくことから始めます!
ここからは、陸屋根防水工事のメインとなる「ウレタン防水」を「中塗り」していきます☆☆
使用したのは「田島オルタックエース」で、シンナーと混ぜて使う溶剤です(/・ω・)/
中塗りでめっちゃ大事なことは、ウレタン防水材を「2回塗る」ことなんですよー(*'▽')
1回だけやと十分な膜厚が付かず長持ちせえへんから、2回塗りは鉄則やねんて!
こんな感じで、三田市の陸屋根防水工事のウレタン防水密着工法は完了しました☆☆
防水材が完全に乾くのに1日掛かるんで、面積関係なく最低2日は掛かるので知っておいて下さいね!
ウレタン防水密着工法の費用は1㎡あたり4,000円~と低価格やからお勧めですよー(*'▽')
耐久年数は10~15年程度なんで、もっと長期の対策が必要なら他の提案もあるんでご相談下さい(*^^*)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.