
2023.06.02
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。今日は、神戸市長田区で行った「雨漏りしている下屋根の瓦屋根葺き替え工事」をご紹介しましょう(^_^)/雨が多い季節となりましたが、皆さんのお家は雨漏りしていませんか?屋根から雨漏りしている場合の多くが「防水シートの劣化」ということで…

「以前から、2階の部屋に雨漏りしています。隣の建物と引っ付いておりそのあたりが怪しいかと、、、はっきりした原因はわからないのですが、雨漏りの原因を調査していただき修理のお見積もりをお願いできますか?費用はなるべく抑えたいと考えておりますので、最善の方法を教えていただければ幸いです」
この様なお問い合わせを高砂市のお客様より頂きました。現地調査を行ったところ、雨漏りしているのは隣の建物との取り合い部分に設置されている谷樋でしたので、そこに面する1面のみの葺き替え工事をご提案。
費用に納得していただき工事することになりましたm(__)m
ということで、仮設足場も不要でしたので梯子で金属屋根に上り撤去していきましょう(^_^)/
既存の金属屋根(瓦棒)は木下地に釘で固定されているため、金属屋根を切断しながら釘を抜いて撤去していきます!!足場を組んでいないので近隣へ廃材が飛散しないように注意することがポイントですね。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.