
2025.05.05
どうもー!街の屋根やさん神戸西店のサキです(*'▽')私が書くブログは過去に社長が紹介してる、長~い施工事例の記事をみなさんが読みやすいように要約した内容なんです!!一般のお客さんが、できるだけわかりやすいように書くんで、最後まで見て下さーい!!今日の、サキブログは「加古郡稲美町…

丹波篠山市の皆さまへ🏠
今回は「棟瓦(むねがわら)が崩れかけて危ない!」というご相談をご紹介します⚠️💥
「地震や風災の影響かも…鬼瓦が落ちそうで心配💦できるだけしっかり修理したい」とのお問合せをいただき、三田市のお家へ現地調査に伺いました📍
調べてみると、なんと…棟瓦がほぼ全部グラグラ😱‼️
このままでは危険と判断し、耐震性に優れた【強力棟】への交換をご提案🔧✨
ご予算や工法にもご納得いただき、無事に工事をお任せいただきました😊🍀
屋根の上のトラブルは、見えないからこそ放置しがちですが、万が一落下したら大変⚡
「うちもちょっと心配かも…」と思ったら、まずはお気軽にご相談くださいね📞📩
街の屋根やさん神戸西店の西川です😊🏠
今回は、三田市でおこなった「強力棟を使った棟瓦の積み替え修理」についてご紹介します✨
棟瓦(むねがわら)って、瓦屋根のてっぺんで瓦同士をつなぐ大事な部分なんですが、昔ながらの工法では土や漆喰の上に“平のし”を何段も積み上げて、その上に冠瓦を乗せる作りになってます🧱
ただ、この平のしが高いと見た目は立派でも、地震や強風では崩れやすいというデメリットがあるんですよね💦
そこで今回は、近年注目されている【強力棟】という工法で積み替えを行いました🔧⚡
平のしを使わず、金具でしっかり固定するので、耐震性・耐風性バツグンです💪✨
この工法は費用対効果も高くて、将来の安心につながるので本当におすすめです!
ご自宅の屋根が気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね📩😊
三田市で行った棟瓦積み替え修理の費用は、24mで300,000円(税込)でした😊💰
1mあたりに換算すると約12,500円となります📏✨
ただし、棟の状態や長さによっては、1mあたり10,000円前後で施工できる場合もありますので、現地調査でしっかり確認します🔍
街の屋根やさん神戸西店では、
棟瓦からの雨漏りや台風・地震による破損に対して「8年保証」付き🌪️☔
さらに【2年に1回の定期点検】も行っております🔧💡
丹波篠山市で棟瓦のズレや崩れが気になる方は、まずはお気軽にご相談くださいね📩📞
Q・当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A・屋根に詳しい会社に診てもらって、直してほしいと思っていました。
Q・弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?
A・なし
Q・弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A・素早い対応と社長様の人柄で決めました。
Q・工事が終わってみていかがですか?良かったこと・嬉しかったことを頂戴できましたら幸いです
A・全体的に満足していますが工事中アクリル屋根が割れてしまい、張り替えてもらったのですが1枚だけキレイになっているのが少し気になりました。
Q・弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A・対応が早い会社と紹介します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.