2025.02.03
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店、店長の上橋です。この現場ブログでは、実際に施工した現場を元に、見積書を公開して解説していきますよ(^^)/外装リフォームと言えば「高額請求 不透明な見積書 会社によって費用がバラバラ」など、不安に思う事が多いと思います。大事なのは適正価…
それでは、神戸市中央区の3階建て鉄骨造の寄棟カラーベスト屋根のカバー工事をご紹介していきます☆☆
こちらが台風で棟板金が飛散した屋根の様子です!半分以上飛んでるし露出した棟木も腐食してたんやって(>_<)
棟木は15年くらい経つと腐食して釘が抜けやすくなって、強風で飛散しやすいから要注意です!
カバー工事では、まず最初に既存の屋根はそのままに棟板金だけ撤去していきます(/・ω・)/
寄棟カラーベスト屋根のカバー工事で、既存の屋根材の上に「防水シート」を貼っていきます☆☆
これだけで、既存の防水シートと2重の雨漏り対策になるから安心できますね(*^^*)
今回使った防水シートは「改質アスファルトルーフィング」で、耐久年数が35年の優れものです!
通常の防水シートに比べて、釘やビスが貫通しても漏水しないように設計されてるんやって(*'▽')
つぎに、寄棟カラーベスト屋根のカバー工事で使用する「金属屋根」を葺いていきます☆☆
今回使用した屋根材は、錆に強いガルバリウム鋼板製の「IG工業スーパーガルテクト」です(*'▽')
スーパーガルテクトの良いとこは、軽量で耐震性バッチリな上に断熱材付きやから夏でも涼しいんです!
屋根材同士を引っ掛けてビスで固定するから、台風や強風で飛ばされる心配もないから安心(*^^*)
こんな感じで、3階建て鉄骨造の寄棟カラーベスト屋根のカバー工事は完了しました☆☆
工事費用は95㎡に対して950,000円とコスパも良く、美観も良くなってお客様も喜んでもらえたみたいです!
スーパーガルテクトは「色褪せ15年・表面の錆20年・穴あき25年」のメーカー保証が付いてます(/・ω・)/
街の屋根やさん神戸西店からも「雨漏り・強風で飛散」に対して15年の工事保証も付いてるんやって!
それに、2年に1回の無料点検もあるから長いお付き合いになるんで宜しくお願いしますね(*^^*)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.